洗浄
- 超純水による最終洗浄により、粒子や不純物を除去する事ができます
- 洗浄後にクリーンパックする事により、お客様の使用前洗浄負担を低減できます



社内の純水製造装置によって製造された純水は、洗浄室、クリーンルームはもとより工場の末端にまで供給されております。
当社では被洗浄品の性状、及びパーティクルの種類等に応じて液温、液の濡れ性、及び超音波洗浄の周波数等を最適化することにより付着物の残留を最小限におさえました。
また、純水洗浄では除去することの出来ない残膜、錆、スケール、金属イオン、及び油脂分等の除去に当たっては、被洗浄材に適した酸、アルカリ水溶液による中間洗浄を実施しております。
最終洗浄工程では超純水によるすすぎ洗いを実施し、よりクリーンな製品を提供します。
当社では被洗浄品の性状、及びパーティクルの種類等に応じて液温、液の濡れ性、及び超音波洗浄の周波数等を最適化することにより付着物の残留を最小限におさえました。
また、純水洗浄では除去することの出来ない残膜、錆、スケール、金属イオン、及び油脂分等の除去に当たっては、被洗浄材に適した酸、アルカリ水溶液による中間洗浄を実施しております。
最終洗浄工程では超純水によるすすぎ洗いを実施し、よりクリーンな製品を提供します。
金属イオン除去洗浄
洗浄グレードによる残留金属イオン抽出量のグラフです。洗浄グレードによって金属コンタミが減少します。

洗浄レベル | 抽出金属量(μg) | |
Fe | Ni | |
未洗浄 | 6.60 | 0.069 |
グレードA | 5.00 | 0.013 |
グレードB | 4.00 | 0.006 |
グレードC | 0.59 | 0.003 |
グレードD | 0.45 | 0.002 |
グレードE | 0.04 | 0.001 |
分析方法:0.1%硝酸抽出-ICP質量分析法